夏枯れ直前のヒラメ調査
ヒラメ狙いで17時半から2時間
釣り友こまっちゃんと東積丹シークレットへ
西積丹はスタートが早く、今はさっぱりとの事
釣れてもソゲみたい... 行かないよ
磯の先端を明るいうちに撃つもノーバイト地獄
沖には大きなジャミボールが3カ所程
カモメ、ナブラが無いのが不思議
先日のヒラメフラワーが嘘みたいに釣れない。。
夏枯れスタート??
やばい..
大きく場所移動で急いで調査開始
19時25分 終了5分前に

やったね 一発逆転
急にやる気が出る2人
ゴンっ 来た!

あら...ナイスマゾイ ギリボウズ回避
終了〜
ベイト凄いから もう少しヒラメ行けそうな感じも
応援ぽちっとお願いします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
北海道の旬の釣り情報満載です。
釣り友こまっちゃんと東積丹シークレットへ
西積丹はスタートが早く、今はさっぱりとの事
釣れてもソゲみたい... 行かないよ
磯の先端を明るいうちに撃つもノーバイト地獄
沖には大きなジャミボールが3カ所程
カモメ、ナブラが無いのが不思議
先日のヒラメフラワーが嘘みたいに釣れない。。
夏枯れスタート??
やばい..
大きく場所移動で急いで調査開始
19時25分 終了5分前に

やったね 一発逆転
急にやる気が出る2人
ゴンっ 来た!

あら...ナイスマゾイ ギリボウズ回避
終了〜
ベイト凄いから もう少しヒラメ行けそうな感じも
応援ぽちっとお願いします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
北海道の旬の釣り情報満載です。
スポンサーサイト